Pet博2017 in 横浜に行ってきました!~福袋編~
「こんぱまる」さんのブースで鳥さんに癒された後は、シャネのお友達のママに頼まれていたフードを買うため
馬肉100%の無添加ペットフード「Diara(ディアラ)」さんのブースへ。
馬肉ローストが試食できたので、シャネと一緒に私もいただいてみました。
じっくり低温でローストして熟成させた馬肉は、しっとりしている上に旨みが凝縮されていて
ビールのおつまみにもなるかも……!
シャネも気に入ったようだったので、購入決定。
明日から、二人で食べようね。
・ドライトリーツ 6点
・レトルトパック 2点
・⦅Diaraオリジナルタオル⦆
合計9点入って、5,000円の福袋。
中身公開は、また後日…お楽しみに!
高知県産の素材にこだわったペットフード「WAN LIFE」さんのブースには
かわいい2頭の看板パグ ひなさんとよもぎちゃんが。
2頭仲良くディレクターズチェアで店番していますが、親子じゃないそうです…
「WAN LIFE」さんのコンセプトは、”僕と君とではんぶんこ”
素材にとことんこだわっているからこそ、楽しいおやつは、犬と人が同じものを仲良くはんぶんこ!
うれしい気持ち、楽しい気持ちを犬と人が共有しながら暮らせることが当たり前になったらいいですね。
「ひなさん、じゃあね」って声をかけたら、こちらに向きを変えてくれました。
さすがの接客です!
その頃、会場中央にある運動広場では、「愛犬同伴しつけ教室」が開催中。
こちらは有料イベントなので、参加しているオーナーの方たちは、真剣そのもの。
お散歩するとき、ワンコにどんな風に指示をしたらよいのかということを学ばれていました。
その足元でワンコたちは、そわそわ……。
この後、先生の指導でみんな見違えるほど上手に並んで歩いたりお座りしたりできるようになっていました。
当たり前のことですが、言葉が通じないワンコに対して、気持ちを伝えるには
ほめてあげるときは、大げさに高い声でというのがポイントだそうです。
特に、男性の方は、普段の声よりわざと高い声でほめることが効果的とか。
各ブースを周った後は、急にお買い物スイッチが入って、
ベットやお洋服などたくさん買って、大荷物で帰りました!